「子育て支援教室」年間計画のご案内 

研修会等のご案内 | 2018/06/20(水)

終了しました

今年度も下記の通り「子育て支援教室」を計画いたしましたので、ご案内します。

5月24日(木):発達の道すじをふまえた学習               
6月28日(木):思春期の育ちと進路選択                    
9月13日(木):小学校選びで大切にしたことと、現在のわが子の様子
10月25日(木):登校拒否・行きしぶりをどうみるか
11月22日(木):卒後のくらしと制度を学ぶ
1月24日(木):「成年後見・年金について
2月28日(木):交流会

会場:大阪発達支援センターぽぽろ
時間:10時半~11時半 講義
   11時半~12時半 質問・交流会
参加費:100円
問合せ:大阪発達支援センターぽぽろ
電話06(6964)0703 Fax06(6964)0704

2018kosodate

- | -

第11回今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会

トピックス | 2018/06/18(月)

6月18日、同月15日に開催された「第11回今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」での配布資料が公開されました。

- | -

障害者虐待防止等マニュアルの改訂

トピックス | 2018/06/12(火)

6月12日、障害者虐待防止マニュアル類の更新改定が行われ、最新版が公表されました。障害者虐待防止マニュアル関連ページはこちら

- | -

第10回 放課後児童対策に関する専門委員会

トピックス | 2018/06/05(火)

6月4日に開催された、第10回放課後児童対策に関する専門委員会での配布資料が公開されました。専門委員会中間取りまとめ案について審議が行われました。

- | -

骨太方針原案

トピックス | 2018/06/05(火)

6月5日、第8回経済財政諮問委員会が開催され、①新たな外国人材の受入れについて、②骨太方針の原案について、の2題が検討されました。

- | -

第4回腎疾患対策検討会(資料)

トピックス | 2018/05/31(木)

5月31日に開催された腎疾患対策検討会において、腎疾患対策検討会報告書(案)「腎疾患対策の更なる推進を目指して」について報告・共議されました。

- | -

財政制度等審議会「新たな財政健全化計画等に関する建議」

トピックス | 2018/05/25(金)

5月23日、財政制度等審議会は「新たな財政健全化計画等に関する建議」を取りまとめ公表しました。

- | -

「キラリ・ホットの子育て教室」

研修会等のご案内 | 2018/05/22(火)

終了しました

下記のテーマで、「キラリ・ホットの子育て教室」を開催します。それぞれ定員は48名です。申し込みはお早めにお願いします。

第一回
テーマ:「思春期・青年期の育ちと進路について考える」
講師:卜部 秀二さん(大阪発達支援センターぽぽろ 総合センター長)
日時:5月30日(水)10:00~11:30
場所 大東市民会館304号室
参加費:無料

第二回
テーマ:「不登校・行きしぶりの子どもたちの心の内」
講師:熊本 勝重さん
(ぽぽろ大東教育・発達相談員、元大東市内小学校教諭、追手門学院大学非常勤講師)
日時:6月22日(金)10:00~11:30
場所 大東市民会館304号室
参加費:無料

問合せ・申し込み先 ぽぽろ大東
TEL 072-871-0181
FAX 072-871-0182

2018kosodate1.pdf第1回案内チラシ(PDF)
2018kosodate2.pdf第2回案内チラシ(PDF)

- | -

「2040年を見据えた社会保障の将来見通し(議論の素材)」等について

トピックス | 2018/05/21(月)

厚生労働省は5月21日、“「2040年を見据えた社会保障の将来見通し(議論の素材)」等について”を公表しました。

- | -

第9回 放課後児童対策に関する専門委員会

トピックス | 2018/05/15(火)

5月15日に開催された、第9回放課後児童対策に関する専門委員会の資料が公開されました。委員会では、審議に関する「中間とりまとめ素案」が示されました。

- | -