第一回地域医療構想に関するワーキンググループ
7月29日に、第一回地域医療構想に関するワーキンググループが開催され、基準病床数と病床の必要量(必要病床数)の関係性の整理について審議されました。
「保活」の実態に関する調査結果
7月28日、厚生労働省は「保活」の実態に関する調査の結果報告を公表しました。調査対象は政令指定都市及び平成27年4月1日現在で待機児童が50人以上いる市区町村において平成28年4月からの認可保育園等の利用開始に向けて保活を行った保護者の方、とされており、有効回答数は5512件となっています。
厚生科学審議会疾病対策部会第43回難病対策委員会
厚生労働省は、7月27日、厚生科学審議会疾病対策部会第43回難病対策委員会を開催しました。部会では、難病対策の現状、難病医療提供体制の在り方について、その他、が議題となりました。
平成27年度「使用者による障害者虐待の状況等」の結果
厚生労働省は、7月27日、平成27年度「使用者による障害者虐待の状況等の結果について」の公表を行いました。
第1回生活保護受給者の健康管理支援等に関する検討会
7月26日、生活保護の医療扶助が、保護費の約半分を占めている一方、健康データ等を活用した生活習慣病予防等の取り組みが不十分であるとの問題意識から、第1回生活保護受給者の健康管理支援等に関する検討会が開催されました。2016年度中に一定の取りまとめを行うこととしています。
これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会第4回医療保護入院等のあり方分科会
7月22日、これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会第4回医療保護入院等のあり方分科会が開催され、今後議論すべき論点について検討が行われました。
障害のある学生の修学支援に関する検討会(平成28年度)第3回)配付資料
文部科学省は7月22日、6月16日に開催した「障害のある学生の修学支援に関する検討会第3回)」の資料とともに議事録を公開しました。
ぽぽろ大東「子育て支援教室」(第2回)
ぽぽろ大東主催の「子育て支援教室」(第2回目)の内容が確定しました。
9月6日(火)午前10時から、宮本郷子先生をお迎えして、「子どもの中にステキを見つける子育て」をテーマにお話しいただきます。会場は大東市民会館。ぜひお越しください。案内チラシはこちらから
第60回社会保障審議会介護保険部会資料
7月20日、第60回社会保障審議会介護保険部会が開催され、①軽度者への支援のあり方、②福祉用具・住宅改修、その他について審議が行われました。
介護休業制度における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」に関する研究会報告書
7月19日、厚生労働省は、介護休業制度における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」に関する研究会報告書を公表しました。