こども家庭審議会こどもの居場所部会
こども家庭庁は、10月31日に開催した、こどもの居場所部会第12回会議の資料を公開しましまた。「こどもの居場所づくりに関する指針(答申素案)」について審議が行われました。
幼児期までのこどもの育ち部会(第8回)
こども家庭庁は、10月30日に開催した幼児期までのこどもの育ち部会(第8回)の会議資料を公開しました。「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(仮称)」(答申素案)について審議が行われました。
こども家庭審議会障害児支援部会(第3回)
こども家庭庁は、10月30日に開催した、こども家庭審議会障害児支援部会(第3回)の配布資料を公開しました。障害福祉サービス等報酬改定検討チームの議論の状況について(障害児関係)について審議が行われました。
第1回 子ども・子育て支援等に関する企画委員会
10月30日に開催された、第1回 子ども・子育て支援等に関する企画委員会の資料が公開されました。①こども誰でも通園制度(仮称)の創設について、②保育所等における継続的な経営情報の見える化について、③小規模保育事業における3歳以上児の受入れについて、の3点の資料が提示されています。
第41回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
10月30日に開催された、第41回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」の配布資料が公開されました。計画相談支援、障害児相談支援、横断的事項、施設入所支援に関する審議が行われました。
第40回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
10月23日に開催された、第40回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」の配布資料が公開されました。強度行動障害を有する児者への支援、共同生活援助、自立生活援助、地域移行支援、地域定着支援、地域生活支援拠点等、自立訓練について審議が行われました。
こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会(第2回)
こども家庭庁は、10月16日に開催した「こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会(第2回)」の資料を公開しました。
令和5年第13回経済財政諮問会議
内閣府は10月10日に開催した、令和5年第13回経済財政諮問会議の資料を公開しました。
第40回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
厚生労働省は10月23日に開催する、第40回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」の資料を公開しました。令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に向けて(強度行動障害を有する児者への支援、共同生活援助、自立生活援助、地域移行支援、地域定着支援、地域生活支援拠点等、自立訓練)が議題となります。