大阪障害者センター活動報告
ページを閉じる

今回の募集は終了しました。ありがとうございました。
NPO大阪障害者センター 「施設経営・管理者・主任」セミナー
激動の情勢の中で運動と事業の共同を考える
=「介護保険統合論」と「脱施設化」の流れの中で=

 さまざまな混乱の中で、スタートした支援費制度。一年も経たないうちから浮上した、財政難に端を発した「制度見直し」。「脱施設化」「障害者施策を介護保険で」「障害者基本法の改定」「授産施設のあり方の見直し」等々の動き。「三位一体の改革」のもとで、日本の障害者福祉制度はまさに大転換期を迎えようとしています。本年度も運動体と事業体が連携して、今後の福祉施策のあり方とともに事業の役割を明らかにするため、セミナーを開催することになりました。
 新しい制度の中で、ご一緒に、改めて運動とそれを支える事業の明日を考えてみませんか?

日程 2004年9月18日(土)・19日(日)
場所 サンスクエア堺

主催;NPO法人大阪障害者センター
後援;社会福祉施設経営者同友会、総合社会福祉研究所、きょうされん大阪支部
連絡先;〒558-0011 大阪市住吉区苅田5-1-22 Tel06-6697-9005 Fax06-6697-9059

(セミナー内容)
9/18(土)
情勢セミナー;障害者福祉をめぐる情勢をどうみるか
第一講;制度改革の方向性とその背景
講師;平野方紹氏(日本社会事業大学助教授)
第二講;介護保険制度の現状と課題
講師;広末利弥氏(原谷こぶしの里代表)
第三講;利用者の生活を豊かに支える実践の課題
講師;高橋憲二氏(島根県立女子短期大学教授)
第四講;今後の施設経営に求められるもの=制度改革の流れの中で=
講師;石倉康次氏(広島大学助教授)
9/19(日)
役割セミナー;施設や事業の積極的役割を考える
第一講;施設の役割と今後の方向性=施設の在り方検討の現状=
講師;藤井克徳氏(きょうされん常務理事)
シンポジュウム 福祉ニーズに対応する事業の役割=運動を支える事業とは=
・運動体の立場から 白沢仁氏(障全協事務局長)
・施設経営の立場から 平野美佐子氏(信貴福祉会)
・居宅事業の立場から 墨光子氏(社福コスモス)
・コーディネーター 井上泰司氏(大阪障害者センター)

会場・宿泊等のご案内
・会場;サンスクエア堺2F第一会議室(JR阪和線堺市駅前 徒歩5分)
〒590-0014 堺市田出井町2−1 電話:072−222−3561
・宿泊;ホテルリバティプラザ(堺市翁橋)
〒590-0061 堺市翁橋町1丁99 電話;072−232−2211
会場から宿舎までの送迎バスを配車します

1,参加費のご案内
参加費;15000円
☆締め切り日以降の取り消しの場合は、セミナー終了後資料一式をお送りし、参加費の返金は致しませんのであらかじめご了承下さい。
☆参加対象者;施設経営・管理者・主任等責任者クラスを対象とします。
☆定員;会場の都合で、一般参加は100名とします。
(研究者の方々で参加を希望する場合は、その旨申し込み下さい)

2,懇親会のご案内
開催日時;2004年9月18日(土)PM6:30〜
場所;ホテルリバティプラザ
会費;7000円
☆懇親会のみの参加も可能です。

3,昼食のご案内
設定日;2004年9月18日、19日
料金;各800円
内容;弁当

4,宿泊のご案内
宿泊日;2004年9月18日(土)
宿泊場所;ホテルリバティプラザ
宿泊料金;シングル・ツイン 7500円(一泊朝食、税込み)

5,お申し込み方法
☆大阪障害者センターまで電話でお申し込み下さい。
☆申し込み締め切り;2004年8月31日(火)
☆ただし、締め切り前であっても、定員になり次第締め切らせていただきます。
☆お申し込み後、当方から参加証及び請求書を送付させていただきます。
☆宿泊、懇親会等のキャンセルについては、7日前までとさせていただきます。その後は、全額お支払いを頂くこともありますのでご注意下さい。
☆当日は、必ず参加証をご持参下さい。
☆料金等のお支払いは、振り込みか当日会場にてお支払い下さい。
(希望者は、振込用紙を参加証と共にお送りします。)

その他問い合わせは、大阪障害者センター矢追までお願いします。
電話06−6697−9005



著作権はOSCにあります。
ページのトップへ